WHOも認定している鍼灸治療の適応症

今日のタイトルに「WHO」と入ってますが、皆さん「WHO」ってわかりますか!?

英語の疑問詞じゃない方のやつです( ̄ー ̄)b

photo

そう、世界保健機関の略称ですね\(^o^)/

昔、習いましたよね?笑

今日は、その世界保健機関が認めている鍼灸治療の適応症のお話です。

目次

WHOが認めた鍼灸の有効例

【神経系疾患】

神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー

【運動器系疾患】

リウマチ頚肩腕症候群頚椎捻挫後遺症五十肩腰痛・腱鞘炎・関節炎・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)

【循環器系疾患】

心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ

【呼吸器系疾患】

気管支炎・喘息・風邪および予防

【消化器系疾患】

胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾

【代謝内分秘系疾患】

バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血

【生殖、泌尿器系疾患】

膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎

【婦人科系疾患】

更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊

【耳鼻咽喉科系疾患】

中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎

【眼科系疾患】

眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい

【小児科疾患】

小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善

 

上記疾患のうち黄色の線を引いた「神経痛・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腰痛」は、健康保険の適応です。

詳しくは、『鍼灸治療にも健康保険が利く!?』をご覧下さい。

 

まとめ

どうでしょうか?

意外な症状にも効果があってびっくりしませんか??

内科疾患や婦人科疾患、果ては小児領域まで様々な網羅されています。

様々なデータの蓄積で効果が期待できるとされたわけですが、1つの治療院が全ての疾患が得意だというわけではありません(;・∀・)

ひょっとするとオールラウンドに何でも治療するよ!って治療院があるかもしれませんが、大抵は得意疾患があるかと思います。

今はHPにその情報が載っている場合が多いので、来院前に調べてみてくださいね♪

また、エビデンス(科学的根拠)のある治療が求められるようになってきており、再現性がある治療が望まれています。

438122

その為に現在も鍼灸に対する研究は国内外問わず様々な場所で行われており、昔は「コレはxxに効くツボだから~」といった部分が、何故効くのか?という部分が判明してくるのではないかと期待されています。

こういう研究が進めば、誰でも一定の効果が出せるようになり、医療費の削減や人々の健康寿命の増進に貢献出来るかもしれませんね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次